【フルマラソン挑戦 その7】湘南を20kmかけぬける!ずぶ濡れシャワーラン!

特集 運動音痴の主婦がフルマラソンに挑戦

スポリートマラソンアンバサダーのayameです。今回は3時間LSD(ロング・スロー・ディスタンス。長距離を、時間をかけてゆったり走ること)で20kmを走ってみました! 前日の天気予報では、午前中は曇りで午後から雨のはずでしたが、この日は朝から小雨。

これまでの記事一覧

本当に走るの?という小雨の中、20km走を決断

初めてのフルマラソンで走るのは、12月の湘南国際マラソン。本番を想定して、大磯駅に降り立ちます。スタートの駅に降り立った時点で、けっこう降っています。

湘南国際マラソンのスタート会場は、大磯プリンスホテル。最寄り駅は、JR東海道本線の二宮駅または、大磯駅です。大磯プリンスホテルまでは徒歩で約35分とのこと。
フルマラソンを走る前に、35分も歩くなんて、それだけで体力を消耗してしまいそう!ということで、本番を想定して、ホテルの近くまで歩くことに。
待っていても止む気配がないので、会場の近くまで歩いて向かうことにしました。

会場の近くまできました。この坂はフルマラソン終盤で走る坂なのだそう。パッと見ただけではそんなに大した坂ではないかな?と思いますが、体力も限界に近いラストで坂を上ると思うときついのかもしれません。フルマラソン未体験なので、42.195kmを走ることがどれほどきついのか、想像しきれないのです。

到着!ここが12月のスタート会場です。とても広い駐車場ですが、ランナーでいっぱいになるのだそう。フルマラソン完走予測タイムごとにグループ分けされてスタートするのですが、私はかなり後ろのブロックだということがわかりました。

今日は20km走ります!がんばるぞ!

ストレッチを入念に行います。ウエストポーチには長距離を想定して、ペットボトルの水、エナジージェル2本(フルマラソンでは本数が増えます)、貴重品、スマートフォンを入れました。
練習よりも荷物が多く、けっこう重いです。

20km走、スタート!

小雨の降る中、スタートです!

1時間走ったところで、本番を想定した補給の練習としてエナジージェルを食べてみます。
いざ開封しようとすると、手が雨で濡れているためすべって戸惑いました。そして思っていたより出るゴミが小さい!落とさないように気を配ります。そして封を切ってから初めて、「このごみ、どこにしまおう?」と疑問がわきました。

エナジージェルのゴミはべたべたします。ゴミは洗いにくいポーチではなく、ランニングパンツのポケットにしまうことにしました。ランパンなら洗濯機で洗えば、簡単に綺麗になります。

補給が終わったらラン再開!

通常のマラソンコースには歩道橋はありませんが、この日は通る必要がありました。
雨の日はすべるので、白線やマンホールを避けるといいでしょう。

雨でグレーの空ですが、右手にえぼし岩が見えるんですよ…。
横を通った車に、頭から泥水を浴びせられた直後だったので、景色を楽しむ余裕はあまりありませんでした。

2時間経過で2回目の補給!

2時間を経過したので、2本目のエナジージェルを開封!ここまで気持ちも途切れず、集中できたと思います。私にとって負荷の高い練習だったので、他のことを気にしている余裕がなかったというのが正しいのかもしれません。

約19km走ったところでひざ下の脛に違和感が。足が攣りそうになってしまい、ウォーキングに切り替えました。ゴールはもう目の前です。

ゴール!お疲れ様でした。

20km走を終えて

フルマラソンの練習には欠かせない20km走。たまたま雨の日に走ることになりましたが、早いうちに“もし大会が雨だったら?”とシミュレーションできて、本当によかったです。

いままでに経験のない20kmという長距離を走ったので、終わって着替えている最中に、両足の攣りを経験!帰りの電車では首も攣ってしまいました。
「一度攣ってしまうと、全身が攣ることもある」という話を聞いて信じられない思いでいましたが、早めに自分で経験できてよかったです。
フルマラソン本番に向けて、筋力をつけながら、あと2回は20km走の練習を行いたいと思います!

これまでの記事一覧

プロフィール

  • ayame

    3歳の息子を子育て中の40代兼業主婦。中学高校は帰宅部、短大時代はヨット部幽霊部員。スポーツ観戦が大好きな運動音痴。人生の折り返しに無謀なことにチャレンジしたいと思い、フルマラソン完走を目標にする。

    記事をすべて表示

あわせて読みたい

すべて表示

人気記事

  1. 特集

    福田穣コラム『Life is a challenge!!』なぜ、プロの道へチャレンジしたのか……その1

    福田穣コラム
  2. 特集

    【監督対談 vol.1】市民ランナー必見!タイムを上げるために必要な練習と、アドバイザーの必要性とは?/榎木和貴(創価大学陸上競技部駅伝部監督)×町野走一(頂プロジェクト監督)

    監督対談
  3. 特集

    トレイルランってどうやって始めればいいの? vol.2 『アイテム編』

    トレランことはじめ
  4. 特集

    【まゆの走る日々 その2】タンパク質補給のポイントは? お米は食べていい? 食物繊維は二種類? 栄養士さんに食生活のアドバイスをもらいました!

    まゆの走る日々
  5. 特集

    【ダイエット企画】10kg痩せて「いつまでも健康なパパ」に! その5 編集長は試練へと立ち向かう

    ランニングでダイエット