【フルマラソン挑戦 その5】レース本番まであと4か月!5kmマラソンに挑戦!

特集 運動音痴の主婦がフルマラソンに挑戦

スポリートマラソンアンバサダーのayameです。湘南国際マラソン(フルマラソン)まであと120日、ちばアクアラインマラソン(ハーフ)まであと77日という日に、途中の確認として5kmマラソン大会に出てきました!受験前の定期テストのようなイメージです。 さて、準備は進んでいるのでしょうか。今日はそんな不安と緊張、灼熱の5kmマラソン大会レポートをお届けします!

これまでの記事一覧

今回の目標は1kmを7分で走るペースを守ること(ペース走)

私が5kmの大会に出る目的は、前回陸上競技場で行った「ペース走」の実践。周りの速い人たちにつられてオーバーペースになり、後半に失速しないよう、マイペースを保つことが一番の目標です。

今回お世話になった大会は、東京都のTAMAハーフマラソン。スタート地点は、東急電鉄「二子新地駅」から歩いて5分ほどの場所。季節柄、河川敷でバーベキューをされる方も多いからか、きれいなお手洗いも完備されていて、ランナーにも安心でした。

今回参加したマラソン大会の流れ

私が参加したTAMAハーフマラソンは、ハーフ、10km、5km、3km、親子1kmから走りたい距離を選べる大会です。受付で、自分の申し込んだ距離と名前を申告し、ゼッケンとコースについての説明資料を受け取りました。
芝生には大きなブルーシートが2枚設置されていて、そこが荷物置き場になります。貴重品は別途有料で預かり有り。
普段であれば撮影の前に小物はきれいに並べるのですが、まっすぐに置いて写真を撮る余裕がないほどに、暑い!!

この日は、最高気温34度、最低気温26度という、「ここに来た私、それだけですごい!」というほどの猛暑日でした。

ストレッチをしながら待機している間に、早くもハーフマラソンの皆さんがスタートしました!スタート時の混雑防止のため、5kmの部はハーフの皆さんから10分遅れてのスタートです。

今回の練習は「速い人にひっぱられず、自分が決めたペースを守って走る」ことが目標。ランウォッチの設定もバッチリです。

5kmと10kmを走る人たちが同時スタート!緊張はしていなかったのですが、この時に限って何度も使っているランウォッチの「計測スタート」ボタンを間違えて「キャンセル」してしまい、焦りました。走りながら再度スタートボタンを押し、現在地をGPSで捕捉して計測開始!

やはり最初は周りのスピードにつられてしまいました。順調に走っていて、ふと手元のランウォッチを確認したところ1km6分前半!いまの私の走力では、速すぎて後半に失速するのが目に見えています。
周りに気をつけながら、自分の目標ペースに戻りました。

なかなか好調に走っていました!半分ぐらいまでは。

やっと来ました、折り返し地点!!

後半は気温が高いのに加えて、身体も熱くなっていました。

思わず歩いてしまう。後ろから足音が聞こえてきて「あぁ歩いている場合じゃない、走らなきゃ。よし、前の人についていこう」と思ってまた走る。でも少したってやっぱり歩いてしまう。の繰り返し。
途中、巡回の大会スタッフさんに「がんばって!」と応援の声をかけてもらうと少し足が軽くなった気がして、無事ゴール!

ゴールで氷の袋をもらい、首の後ろにあてたら……天国でした!!
どうやら氷はアイシング用だったようで、本当は膝や脚を冷やした方がいいとのことです!(知らずに氷を食べてしまいました!)

5kmを走ったランナーの人数が少なかったため、年代別1位!
賞状と賞品をいただきました。

5kmのマラソン大会を終えて

ベテランランナーや、走ることがもともと得意な方は、「なんだ、たった5kmか」と思われるかもしれません。ただ、現段階では2km程度しか走れない私にとって、体力的に厳しい大会となりました。あと4か月で8倍の距離を走れるようになるのでしょうか…。あと120日だと思うと正直焦ります。12月に間に合うように、トレーニングをしていきたいと思います!

これまでの記事一覧

プロフィール

  • ayame

    3歳の息子を子育て中の40代兼業主婦。中学高校は帰宅部、短大時代はヨット部幽霊部員。スポーツ観戦が大好きな運動音痴。人生の折り返しに無謀なことにチャレンジしたいと思い、フルマラソン完走を目標にする。

    記事をすべて表示

あわせて読みたい

すべて表示

人気記事

  1. 特集

    福田穣コラム『Life is a challenge!!』なぜ、プロの道へチャレンジしたのか……その1

    福田穣コラム
  2. 特集

    【監督対談 vol.1】市民ランナー必見!タイムを上げるために必要な練習と、アドバイザーの必要性とは?/榎木和貴(創価大学陸上競技部駅伝部監督)×町野走一(頂プロジェクト監督)

    監督対談
  3. 特集

    トレイルランってどうやって始めればいいの? vol.2 『アイテム編』

    トレランことはじめ
  4. 特集

    【まゆの走る日々 その2】タンパク質補給のポイントは? お米は食べていい? 食物繊維は二種類? 栄養士さんに食生活のアドバイスをもらいました!

    まゆの走る日々
  5. 特集

    【ダイエット企画】10kg痩せて「いつまでも健康なパパ」に! その5 編集長は試練へと立ち向かう

    ランニングでダイエット