【テクノロジー図鑑vol.14】スント『Suunto 3 Fitness』編─今よりもちょっとアクティブな毎日のために、一番近くで背中を押してくれる腕時計
長年愛され続ける有名プロダクトから、あっと驚く新製品まで─ランニングにまつわる気になるテクノロジーを紐解く、スポリートの“テクノロジー図鑑”。第14回目のテーマは、スントのスマートフィットネスウォッチ『Suunto 3 Fitness(スント スリー フィットネス)』です!
今回のテクノロジー図鑑ではアメアスポーツジャパン株式会社にお邪魔し、『Suunto 3 Fitness』についてお話を聞いてきました。
1936年、フィンランドでブランドが誕生して以来、コンパスやダイブコンピュータの技術でアウトドア界を牽引してきたスント。実は、腕時計型のダイビングコンピュータを開発したのは業界初で、“アウトドアウォッチ”を世界初めて発売したのもスントでした。そんな、アウトドアウォッチ業界の先駆けともいえるスントが2018年に発売した『Suunto 3 Fitness』。日常とスポーツの境目をシームレスにしてくれる“スマートフィットネスウォッチ”は、生活の一部として身体を動かす人たちの背中を押してくれます。
一番近くで背中を押してくれる、“専属フィットネスコーチ”
──まずは、『Suunto 3 Fitness』がいったいどんな時計なのか教えてください!
『Suunto 3 Fitness』は、“スマートフィットネスウォッチ”です。それぞれにとっての「1ステップアップヘルシー」を目指して、つまり今の自分よりももう少しアクティブで健康的な生活を送るために、いつも一番近くで背中を押してくれます。ひとことでいうと、専属フィットネスコーチのような存在ですね。
お話を聞かせてくださった、スント ブランドマネージャーの関根由美子さん
身につけているうちに自動で身体の状態を学んで、一人ひとりのレベルに合わせて「これくらいの運動をしてください」と、プランを立ててくれます。
初めのうちは年齢や性別、身長、体重、安静時の心拍数などの初期設定に基づいて、だいたい週に3回くらい、それぞれ20分ほどの軽い運動プランが立てられます。それに従ってもよし、従わなくてもよし、普段の生活を送っているだけで、少しずつメニューがレベルアップしたり、反対に休みがちだと簡単なメニューになったり、常に身体の状態をチェックしながらプランを更新していってくれるんです。トレーニングのプランは、時間と強度(心拍数をどこまで上げるか)を基準に設定されるので、走っても、泳いでも、自転車を漕いでも、山を登っても…基本的に運動種目は何でもOKです。30M防水でスイミング対応なので、着けたまま泳いでも安心です。
──トレーニングを記録するための操作をする以外は、基本的にただ“着けているだけ”でいいのですか?
はい、着けているだけで大丈夫です。『Suunto 3 Fitness』には光学式心拍計が搭載されているほか、歩数や消費カロリーを計測し、身体の状態を常にチェックしてくれています。さらに、心拍数の変化をとらえてストレスがかかったタイミングや、反対にリラックスできた時間帯を記録したり、心拍計と加速度センサーによって睡眠の質を計測することもできるんです。毎日のデータは時計上で見ることができるのはもちろん、『Suunto App』というアプリで確認もできます。
光学式心拍計
──まさに身に着けているだけで、自分自身でも気付けないような身体の変化まで記録してくれるのですね。
そうなんです。だからこそ毎日、朝から晩まで…寝るときも、できればお風呂に入るときも身に着けていただきたいですね。非常に軽くてコンパクトなデザインなので、ずっと着けていても邪魔に感じることはほとんどないと思います。付け替え可能なアクセサリーストラップも発売されているため、時計自体はそのままに、TPOに合わせてデザインを変えることも可能です。身に着けて過ごすほどに、自分の身体の変化を知るのが楽しみになってくるはずですよ。
私自身、外すのがもったいないと感じるくらいに、自分の状態を記録してくれる面白さにはまってしまいました。毎朝起きると、時計が「おはようございます」とあいさつしてくれて、自分にぴったりのトレーニングプランを教えてくれて…。トレーニングの最中には、心拍数の変化に応じて「もっとペースを上げて」「頑張って」など、応援やアドバイスをくれます。さらには、「最近疲れ気味だな」と思っていると、きちんと眠れていなかったり、ストレスを感じたタイミングまで記録されている。もはやトレーナーというより、自分のことを何でもわかってくれている、いわば彼氏や彼女のような存在とも言えるかもしれませんね(笑)。
“腕時計”として、日常生活に溶け込んでくれる。メッセージの受信など、スマホと同期させて通知を受け取ることも可能。
日常生活に寄り添いながら運動をサポートしてくれる「腕時計」
──『Suunto 3 Fitness』をランナーに勧めるとしたら、どんな人にぴったりだと思いますか?
健康な暮らしを楽しむために、ランニングを日常生活に取り入れている人におすすめです。『Suunto 3 Fitness』は「スポーツ計測のためのウォッチ」ではなく、あくまでも日常生活によりそいながら運動をサポートしてくれる「腕時計」です。続けるためのモチベーションを上げてくれたり、ときには無理をしすぎないようブレーキをかけてくれたり。そのため、特に、これからランニングを始めようと思っている人や、初めたばかりの人にぴったりだと思います。
ちなみに、『Suunto 3 Fitness』自体にGPS機能は搭載されていないのですが、スマホのGPSと同期させることで、ルートを記録できたり、速度や距離をより正確に計測できるようになります。たとえスマホを持って走れないときでも、走るほどに自分のケイデンス(歩幅)を学んでくれるので、ある程度の距離は把握することができるようになりますよ。
もしも続けるうちに、さらにランニングを頑張りたい、ランナーとしてさらにレベルアップしたい、と思うようになったら、GPS機能が搭載され、スポーツにより特化した『SUUNTO SPARTAN TRAINER WRIST HR』を選んでいただくのもいいかもしれません。
SUUNTO SPARTAN TRAINER WRIST HR
──ランニングを始めたばかりだと、どうしても“スポーツウォッチ”は使いこなせないかもしれないし、自分にはまだ必要ないんじゃないか…と思いがちでした。でも、『Suunto 3 Fitness』は無理なく背中を押してくれそうで、運動を続けるのが楽しくなりそうです。
『Suunto 3 Fitness』は、自分の日常を知ることができる「腕時計」なので、「スポーツウォッチってなんだか難しそう」と感じてしまう方にも、楽しんで使っていただけると思います。通勤中に電車のなかで時計を見て、データをいろいろ確認するだけでも「今週は結構運動できているな」「ここ数日は意外と寝不足だったんだな」など、いろいろな気付きがあるはずです。トレーニングの達成状況も%表示でわかりやすく把握できたり、コンプリートするとトロフィーのマークが出たり。「ちょっと頑張ってみようかな」と思える要素が散りばめられています。
日本では、“スポーツ=体育”のイメージもあって、どうしても運動することにハードルを感じてしまう人がまだまだ多いと思います。だけど、決して身構える必要はないんです。ぜひ、『Suunto 3 Fitness』も活用しながら、日常とスポーツの境目を感じずに「1ステップアップヘルシー」を目指して、健康的な生活を楽しんでいただければと思います。
──一番身近で応援してくれるコーチ、あるいは恋人のような存在…。機能を聞くほどに「楽しそう!」と感じました。運動を始めようと思っても一歩が踏み出せない人や、始めたばかりでまだまだ続ける自信がない人の中には、きっと「背中を押してくれる存在がほしい」と思う人も多いはず。『Suunto 3 Fitness』は、スポーツを健康的に続けるうえでとっても大切なモチベーションをアップさせてくれる存在です。ぜひみなさんも、自分の身体の状態をチェックしながら、「1ステップアップヘルシー」を目指してみては?