【おでかけランvol.1】山手線1周ランで、東京再発見!

特集 おでかけラン

山手線は1周34.5km。ランナーならピンとくる数字ではないでしょうか。線路上でこの距離なら、きっと沿線の道路を走ったら、フルマラソンくらいの距離になるんじゃないか?と。さっそく「山手線一周ラン」で検索してみると、たくさんのランニング記事がヒット!案の定、40kmちょっとらしいのです。フルマラソンとほぼ同じ距離というあたり、ランナーの挑戦心を妙にくすぐります。都内在住者としては一度は走破しておきたいところ。 というわけで今回の企画は、山手線1周ラン!東京駅をスタート/ゴール地点とし、内回り(反時計回り)にぐるっと1周。全29駅をつなぐルートです。

洗練と雑然が交互に現れるエリア

10月某日、東京駅に降り立ちました。丸の内側の顔とも言える東京ステーションホテル前からスタートします。歴史を感じさせる赤レンガの佇まいが美しいですね。さあ、位置について、よーいドン!

これまでハーフマラソンしか走ったことがないぼくは、今回も無理はしません!数回に分けて走破する予定です。初日は東京駅から駒込駅までの9駅間、約9.5kmを走ります。

1駅目の神田駅に到着。信号と人間が多いため立ち止まる場面も多いのが、この山手線1周ランの特徴でもあります。個人的には、ちょこちょこ休めるのでありがたいですね!

秋葉原駅中央口そばにはヨドバシakibaが。家電量販店として、都内でも屈指のフロア面積を誇ります。本屋もレストランもバッティングセンターも入っているので、ここだけで1日過ごせそうです。(ちょっと言い過ぎ?)

秋葉原駅と御徒町駅間の高架下には、「2k540 AKI-OKA ARTISAN」という、ものづくりをテーマとしたオシャレスポットが。かつてこのあたりは、江戸の文化を伝える伝統工芸職人の街だったそう。再開発により、アートの発信基地として蘇りました。ギャラリー、工房、カフェなどが軒を連ね、ここでしか出会えない雑貨なども多数。今度ゆっくり見て回りたいなあ。

御徒町駅に到着。駅前にはおかちまちパンダ広場という公園があります。スタートから3.5km。少し汗ばんできました。

この先は線路沿いから少し離れます。アメ横は混雑しているので、迂回しておくのが賢明ですね。

坂を上ると上野駅公園口。このあたりも混雑しています。早朝ランにしとけばよかった!と今さらながらやや後悔。

上野から先は山あり谷あり。東京って坂が多い!

山手線と鶯谷駅をバックに、歩道橋を駆け下ります。なんか意外とアップダウンが激しいのです、上野から北は。

日暮里駅から西日暮里駅まではわずか500m。一気に通過!

この日一番しんどかったのが、西日暮里駅から田端駅までの長い上り坂。上野の喧騒と打って変わって、このあたりは閑散としています。実に走りやすい。が、しんどいぞこの坂!

こんな機会がなければ、一生お目にかからなかったであろう田端駅南口。山手線の駅とは思えない小さな改札です。きっと近隣の住民の方しか使わないんだろうなあ。

最後は山手線沿いのフラットな道を走ります。

着きましたー!本日の終着点、駒込駅。スタートから9.5km。初級者ランナー的には、ちょうどいい疲労感です。

今回走破したルートは地図の通り。山手線沿いを割と忠実に走りました。上野周辺を除けば比較的静かで、走りやすいエリアでした。次回は駒込駅から新宿駅まで。どんな景色や見所スポットと出くわすのでしょう。楽しみです!

プロフィール

あわせて読みたい

すべて表示

人気記事

  1. 特集

    福田穣コラム『Life is a challenge!!』なぜ、プロの道へチャレンジしたのか……その1

    福田穣コラム
  2. 特集

    【監督対談 vol.1】市民ランナー必見!タイムを上げるために必要な練習と、アドバイザーの必要性とは?/榎木和貴(創価大学陸上競技部駅伝部監督)×町野走一(頂プロジェクト監督)

    監督対談
  3. 特集

    トレイルランってどうやって始めればいいの? vol.2 『アイテム編』

    トレランことはじめ
  4. 特集

    【まゆの走る日々 その2】タンパク質補給のポイントは? お米は食べていい? 食物繊維は二種類? 栄養士さんに食生活のアドバイスをもらいました!

    まゆの走る日々
  5. 特集

    【ダイエット企画】10kg痩せて「いつまでも健康なパパ」に! その5 編集長は試練へと立ち向かう

    ランニングでダイエット