夜ランニングにオススメ。反射アイテムにBuffを使ってみた

スポリートマラソンアンバサダーのayameです。夜に走りたいと思ったとき、暗い道で同じランナーや歩道を走る自転車と接触しないか、横断歩道を渡る時、車には自分の存在を認識されているのか、安全面で心配になりました。暗い場所で光るグッズを買うにしても、できるだけ走る時に気にならない軽いもの、できれば普段使うものと兼用したい。 そんな時、ランニング友達から教えてもらったBUFF®に、リフレクト機能(反射)がついた商品があると教えてもらいました。リフレクト機能がついたBUFF®をランニングで着用すれば、車や自転車のライト光に反射することで、自分の存在を知らせて安全性を高めることができます。
BUFF®は何通りにも使える万能ネックウェア
サイクリストやランナーに人気のチューブ型のネックウェアBUFF®は、スペイン・バルセロナ発祥のヘッドギア・ネックギアブランドです。最初に作られた商品は、縫目のないチューブ型のネックウェア。10種類以上に変化するこのネックウェアBUFF®は、基本的な「オリジナル バフ」をベースに、夜間の安全性を高める「リフレクト」、虫除け機能を付加した「インセクトシールド」、子ども用サイズの「ジュニア」や「キッズ」など、デザイン・カラー・種類が豊富です。
いまはBUFF®からキャップやサンバイザー、ヘッドバンドなども発売されていますが、ここではチューブ型のネックウェアBUFF®についてご紹介します。
リフレクト機能つきのBUFF®は、面積大きめにつけるのがコツ
車や自転車のライトに対して反射するリフレクト機能が、生地全体に模様としてつけられています。この商品でいうと薄いグレーの模様部分になります。
安全性を高めるために、BUFF®をできるだけ大きな面積でつかうといいでしょう。


リフレクト機能つきのBUFF®は、夜ラン派にオススメ
1枚持っておくととても便利に使えるBUFF®。夜間の車や自転車のライトに反射するリフレクト機能つきのBUFF®も、汗を吸収し、においを防ぎ、生地自体にUV機能もあります。夜ラン派の方は、リフレクト機能つきのBUFF®を使ってみてはいかがでしょうか。