ランニングの虫除け対策にBuffを使ってみた

スポリートマラソンアンバサダーのayameです。雨上がりの夕方ランニング、気がついたら服に無数の虫がついていたり、走り終わったあとに休憩していたら虫にさされていたりしたことはありませんか? なんとかしたいな、と思っていた時に、「BUFF®」シリーズの中に虫除け機能がついた商品があると教えてもらいました。さっそく使ってみました!
BUFF®は何通りにも使える万能ネックウェア
サイクリストやランナーに人気のチューブ型のネックウェアBUFF®は、スペイン・バルセロナ発祥のヘッドギア・ネックギアブランドです。最初に作られた商品は、縫目のないチューブ型のネックウェア。10種類以上に変化するこのネックウェアBUFF®は、基本的な「オリジナル バフ」をベースに、夜間の安全性を高める「リフレクト」、虫除け機能を付加した「インセクトシールド」、子ども用サイズの「ジュニア」や「キッズ」など、デザイン・カラー・種類が豊富です。
いまはBUFF®からキャップやサンバイザー、ヘッドバンドなども発売されていますが、ここではチューブ型のネックウェアBUFF®についてご紹介します。
虫除け機能のあるBUFF®も!
BUFF®の中でも「INSECT SHIELD(インセクトシールド)」を選べば、生地自体に虫除け機能があります。好きな着け方で気軽に虫除けできるのは、いいですよね。
生地自体に香りはなく、走る時にも抵抗なくつけることができます。

虫除け効果もある、ランニンググッズBUFF®
BUFF®は、どのシリーズも紫外線指数UPF50+の生地が使われています。さらにINSECT SHIELDを選ぶことで、虫よけスプレー等とはまた違って、気軽に虫除けをすることができます。豊富な種類の中から選べるBUFF®を、一枚選んでみてはいかがでしょうか。