【2021年版】無料で使える4大スポーツメーカーのランニングアプリ活用方法!

ケア・ラントレ ランニング測定と分析

これからランニングを始めたい!もうすでにランニングをしているけど、まだアプリを使ったことがない!健康な身体作りやダイエットなどの為に走っているが、飽きてしまった!そんなことはありませんか?そんな時には、ランニングアプリをスマホに入れて活用することをおすすめします。

この記事ではアシックス(asics)・アディダス(adidas)、アンダーアーマー(Under Armour)、ナイキ(Nike)の4大スポーツメーカーが提供するランニングアプリの活用方法を紹介します!

スポーツメーカーのランニングアプリを知っていますか?

ご存知の方は多いと思いますが、有名なスポーツメーカー、アシックス(asics)・アディダス(adidas)、アンダーアーマー(Under Armour)、ナイキ(Nike)」などからも、独自のランニングアプリを提供しています。

どのアプリも最初は無料で利用できますので、気軽にインストールして使えます!
ランナーの方々に人気のあるおすすめアプリを4つご紹介します。

ランニングアプリは時代に応じて常にアップデートし続けています。

2020年の新型コロナウィルスの影響で、有名なランニングイベントや大会などが、続々と中止になってしまいました。その代わり、運動不足の解消や健康意識の変化から、ジョギング&ランニングを日常的に趣味として楽しむ方も増えてきました。

いつでもどこでも、スマートフォンにランニングアプリを入れていれば、スポーツや運動を楽しめるように、機能やコンテンツのアップデートをしています。

そんな4大メーカーが注力する、ランニングアプリの内容を紹介していきます。

各アプリの紹介

ここから各アプリの簡単な特徴をご紹介します。

asics Runkeeper (アシックス ランキーパー)

ランニングをはじめ、ウォーキングやサイクリングなどの運動を追跡・記録するフィットネス・トラッキング・アプリとして、2008年アメリカのベンチャー企業で開発されたのが始まりです。今ではアシックス社の元で、さらにスポーツや健康をサポートできる機能を提供しています。

Runkeeperの特徴

・初心者の方でも使いやすい、計測画面が大きなフォントで見やすいデザイン
・アクティビティの記録が、トレーニング分析に役立つ
・近々開催されるレースに、アプリを通して申し込むことができる

adidas runtastic (アディダス ランタスティック)

トレーニングログやデータ分析、他のユーザーとの比較など、ユーザーがフィットネスを向上させることをサポートするアクティビティ追跡アプリとして、2009年オーストリアのベンチャー企業で開発されたのが始まりです。今ではアディダス社の元で、持久力・ヘルス・フィットネスなどの多岐にわたるアクティビティーをグローバルに提供しています。

runtasticの特徴

・計測表示を、自分用にカスタマイズすることができる
・ランニング仲間を誘って、一緒にランニングできる
・ランニングの記録を、SNSにシェアして、リアルタイムで応援してくれるライブ計測できる
・走った分だけ、ポイントが貯まる制度がある

Under Armour MapMyRun (アンダーアーマー マップマイラン)

運動した記録データを友達と共有し、コミュニケーションすることでモチベーション向上に役立てるフィットネスアプリとして、2007年アメリカのベンチャー企業で開発されたのが始まりです。今ではアンダーアーマ社の元で、フィットネスの質を高める機能を提供している。

MapMyRunの特徴

・シンプルな画面で簡単に使えるランニングアプリ
・ランナーそれぞれの目標に合わせて、トレーニング計画を作成できる
・視認性の高い計測画面と、ワンタップで記録を保存できる

Nike Nike Run Club (ナイキ ナイキ ラン クラブ)

2006年Nike+から始まったフィットネストラッキングサービスが進化を続け、今ではNike Run Clubとしてランニングに特化したサービスを提供しています。ちなみにジムトレーニング用として NIKE Training Club (ナイキ トレーニング アプリ)というアプリも提供しています。

Nike Run Clubの特徴

・トロフィーのコレクション要素があるので、仲間とシェアできる&目標が立てやすい
・ランニングのモチベーションを上げてくれる様な、モードや機能が充実
・計測画面が大きな文字で表示されるので見やすい
・オートポーズ機能にも対応している

各アプリの活用方法とメリット

ここからは各社のアプリを細かく使った活用方法をご紹介!それぞれ特徴がありますので自分に合ったアプリを活用してみてはいかがでしょうか。まずは無料で使ってみることもできますので、使ってみてから選択していくのも手ですね。

asics Runkeeper (アシックス ランキーパー)詳細

視認性がとても高く、分かりやすい計測画面になっています。

スタート画面から「アクティビティ・音楽」など設定が変更できるのでとても便利。

ペースの変化や標高などの情報があるので、地形や、ペースの分析にとても役に立つ。

Runkeeperは、「VIRTUAL RACE」に力を入れています。
新型コロナウイルスにより、数多くのマラソン大会などが開催できなくなってしまいましたが、つまりバーチャル、オンライン・アプリを活用してレースを楽しもうという試みです。

Explorer(エクスプローラー) → Race(レース)」画面を開くことで、近々開催されるバーチャルレースが表示されます。

表示されているレースをタップすると、参加画面に遷移するので、ここからレースの登録をすることができます。
一つのアプリで、レースの参加までできるのはとても便利ですよね。

インストールはこちらから👇
「Runkeeper」Android

「Runkeeper」iOS


adidas runtastic (アディダス ランタスティック)詳細

こちらのページでは、計測画面を自分なりにカスタマイズすることができます。
世界に一つだけの、オリジナル計測画面を作るのもモチベーションアップに繋がりそうですね。

東京のランナーであれば「ADIDAS RUNNING CLUB」という呼び名で有名なAdidas Runningクラブのイベントのチェックや参加もこちらのアプリから可能になっています。

runtasticの最新機能では、走った分だけポイントが貯まる制度を活用しています!

走れば走った分のポイントを獲得でき、それを還元できる。

こちらに書いている通り、「ランニング・トレイルランニング・プロッキング」1km走ると2ポイント獲得できます。

また、ランニング以外にも、「サイクリング・ロードバイク・マウンテンバイク」などのサイクリングアクティビティでも、1kmにつき1ポイントを獲得できます。

BRONZE」レベルであればこのような、特典を受けることができます。

残念ながら、adidas公式ショップでお買い物する際のディスカウントとしては使えるわけではないのです。

プライバシー画面から、マップを「みんな」に変更し、ライブ計測をすることで、フォロワーの方に位置情報をシェアしながら計測することができます。

たとえばマラソン大会に参加した際、位置情報をシェアし、応援してもらうといったことが可能です。

位置情報をシェアしながらのマラソン大会をするのは、現代ならではのイベントですね。

インストールはこちらから👇
「runtastic」Android

「runtastic」iOS


Under Armour MapMyRun (アンダーアーマー マップマイラン)詳細

マップの表示・継続時間・距離」の3つの表示しかないので、とてもシンプルな見た目となっております。

下から画面をスワイプすることで、「ペース・平均ペース・カロリー」の表示と切り替えることができます。

時間や距離も一覧で見たい場合には、下からすワイプした画面を見ると使い分けるのが良いでしょう。

アクティビティをランニング・サイクリングの中から選択し、全てを入力したら目標設定完了!

目標達成率が棒グラフで表されるのでとても、見やすいです。

自分に合った目標を立て、それに向かって自分のペースで努力することができます。

インストールはこちらから👇
「MapMyRun」Android

「MapMyRun」iOS


Nike Nike Run Club (ナイキ ナイキ ラン クラブ)詳細

ものすごくシンプルな計測画面で、走行距離がとても見やすい。

また、オートポーズ機能も搭載しているので、信号待ちで立ち止まる際には、オートで計測が停止し、走り出すとオートで計測が再開します。
1回1回止まる度に停止ボタンを押さなくて良いのは便利ですね。

ゆりやんレトリィバァさんが、25分間もの間、楽しいお話をしているので、それを聞きながら走ることができます。
ゆりやんレトリィバァさんはフルマラソンを完走したことがあるそうです。

パラリンピック日本代表の重本沙絵選手のアドバイスを聞きながら、30分一緒に走ることができます。
より速く走るためのアドバイスを聴きながら、走れるのは一石二鳥ですね。

GPSによる計測だけでなく、耳で聴いて楽しみたい方にNike Run Clubはおすすめです。

トロフィーのコレクション機能もあります。

最長距離・最長時間・週に3回ラン」などなど様々な条件をクリアすることで、もらえるトロフィーが違います。

現在時点では、約20個ほどのトロフィーがあるので、コンプリートを目指して、走ってみるなどと、自分自身で課題を設定してみても良いかも知れませんね。

また、チャレンジという機能もあります。
各チャレンジごとに数多くの方が参加しているので、このチャレンジに参加して、自分の限界に挑戦してみるのも良いと思います。

インストールはこちらから👇
「Nike Run Club」Android

「Nike Run Club」iOS


まとめ

いかがでしたか?

アプリごとに様々な特徴があり、スポーツメーカーの考え方が反映しているようでした。それぞれ使ってみると「ブランドらしさ」も見えてきますね。

・シンプルで使い勝手が良いアプリが好き
・バーチャルレースの為に練習するのがモチベーションが上がる
・友達を作ってコミュニケーションしたい
・自分のアクティビティを記録していきたい

などなど。目的や好みは人それぞれだと思いますので、自分にあったアプリを見つけて、ぜひ使ってみてはいかがでしょうか!

プロフィール

あわせて読みたい

すべて表示

人気記事

  1. ケア・ラントレ

    有酸素運動と無酸素運動の境界線?「AT値」を知って楽に速く走ろう

    ランニング測定と分析
  2. ケア・ラントレ

    【へルニア克服までの道のりSTEP3】体幹を整える第一歩は、正しい呼吸法。

    ヘルニア克服までの道のり
  3. ケア・ラントレ

    体幹と股関節を鍛えるランナーズドリル Part5「バードドッグ」

    体幹と股関節を鍛えるランナーズドリル
  4. ケア・ラントレ

    ダイエットに効果的なランニング距離・時間と消費カロリー【測定アプリも紹介】

    ランニングでダイエット
  5. ケア・ラントレ

    【2021年版】ランニングコースってどうしてる?お勧めアプリ3選!ルート・コース作成アプリがあれば快適に走れる!

    ランニングコースとルート