アンバサダーリポート「楽に走れる!ランニングスタビライザー3つのメリット」

グッズ

こんにちは、アンバサダーのマッキーです。今回はランニングベルト「ランニングスタビライザー」を使ってみた3つのメリットを紹介します!

ランニングフォームを良くしたいと思いつつもなかなか手が着けられない人や、よいフォームを長時間キープ出来ない人は多いと思います。今回はそんな方に向けて、ランニングベルト「ランニングスタビライザー」を着けてみた印象を皆さんにお伝えします。

脚の回転がスムーズになる

今回初めてランニングスタビライザーを使用したのですが、最初の感想が「脚が前に出やすい!」でした。走る時の理想の骨盤は位置はやや前傾と言われているのですが、それを自分でキープし続けるのはなかなか簡単ではありません。

ですが、ランニングスタビライザーを着けることで自然と骨盤が前傾しやすくなります。おかげで思った以上に脚を前に出しやすかったです。しかも、フォームの崩れやすい後半でもベルトが骨盤を支えてくれるので最後まで良いフォームを保つことが出来ました。

身体のブレが小さくなる

走っている最中に感じたのは「あ、普段よりも上半身が安定してるな」ということ。

ランニングスタビライザーを巻くと骨盤の位置が安定するので、骨盤周辺の筋肉が働きやすくなります。特に下腹部には腹横筋という筋肉がありランニング時だけでなく普段の生活の中でも姿勢を支えてくれています。

ランニングスタビライザーを着けることで腹横筋がサポートされ、普段よりも姿勢がブレずに走ることが出来ます。特にマラソンなどで長時間走ることを考えると、身体のブレが抑えられれば体力の消耗が小さくなり、最後まで綺麗に走ることが出来ます。

圧迫感がなく長時間使用しても楽に走れる

今までランニング時にベルトを着けたことがなかったので、使用前は「締め付け感が気にならないだろうか?」などと思っていたのですが、実際にランニングスタビライザーを巻いてみるとほとんど気にならないくらいのホールド感。

走り始めても全然苦しくないですし、むしろ普段よりも自分の身体に意識が集中出来るほどでした。今回は練習でしか着けなかったのですが、レースで使っても違和感は感じないと思います。

ただ気をつけたいのはどうやって装着するかということ。自分ははじめTシャツの上から着けていたのですが、シャツの裾が引っ張られて多少の動きづらさを感じました。そこでシャツの上からではなく、パンツに重ねるように巻くことに。そうするとシャツが引っ張っられることもなく走ることが出来ました。この辺は個人によって好き嫌いがあるはずですので、自分のベストな着け方を見つけ出してもらえればと思います。

プロフィール

  • マッキー

    数学科からIT企業に就職するも1年で挫折。
    大手スポーツクラブでアルバイトを始め、後に正社員になり、スタジオやプールでの指導を経験。
    現在は地元のジムでパーソナルトレーナーをしています。
    高校時代は陸上部。今はトライアスロンをやっています!

    記事をすべて表示

読者限定『ランニングスタビライザー』10%OFF

この記事を読まれた方だけに読者限定『ランニングスタビライザー』10%OFFクーポンを進呈いたします。商品をカートに入れた後、下記のクーポンコードを入力頂きますと表示価格よりさらに10%お値引きいたします。

読者限定『ランニングスタビライザー』10%OFF

クーポンコード

110865

人気記事

  1. グッズ

    【テクノロジー図鑑vol.20】GARMIN(ガーミン)『ForeAthlete』編─GPS技術を軸とした応用力と集約力が込められたウォッチで「ランニングをもっと面白く」

    テクノロジー図鑑
  2. グッズ

    【テクノロジー図鑑vol.35】BMZ編 ─ 重要なのは立方骨と足の指!? インソールで足から健康をつくる「キュボイドバランス理論」

    テクノロジー図鑑
  3. グッズ

    プロに聞く!ランニング用サングラスの上手な選び方

    ランニングアイテムの選び方
  4. グッズ

    コラントッテ(Colantotte)の効果とは?磁気の力が“点”ではなく“面”で作用し、広範囲に働きかける【テクノロジー図鑑vol.24】

    テクノロジー図鑑
  5. グッズ

    メガネ愛用者でもサングラスで走りたい!度付きランニング用サングラスオーダー体験

    グッズ