アンバサダーリポート「『カツサプ』を使用してトレイルランレース出場!」

こんにちは!アンバサダーのかずきです。メダリスト、ライスピュレに続き、今回はカツサプのモニターレポートになります。
トップアスリートにも愛用者が多いカツサプ
カツサプといえば、トップアスリートにも愛用者が多いサプリです! 昨年パウダータイプのカツサプを使用してウルトラトレイルレースに出場した際に効果を実感した経験があり、今回試せることをとても楽しみにしていました。
元々販売されていたパウダータイプは水に溶かして飲むことを推奨されているタイプで、そのまま飲むにはかなりの粉の量を飲むため少し飲みやすさと携帯性に少し欠ける要素があるように感じていました。。
そんなことを感じていた方も多かったのか、ついに念願のタブレットタイプの登場!!!タブレットタイプであれば自分の好きなタイミングですぐ摂取できるので非常に助かります!!水なしでも摂ることは可能だと思いますが、個人的には水を含んで摂った方が飲みやすいと思います。
今回のレースではスタート30分前とレース中盤に摂取。
飲むとカツオの風味が伝わってきて、カツオのパワーをもらっているような感じがします(笑) カツサプに含まれるカツオ・ペプチドは筋ダメージを軽減させるチカラがあるそうです。実際に林道やシングルトラックを走り回ったレースだったのでかなり筋肉ダメージは強く出ると思ってましたが、翌日感じたものは想像より小さい印象でした。レース2日後でもジョギングを再開できたので効果テキメンだったと思います。
秋にはあと3本ビッグレースが控えていて、レース中の頑張りはもちろん、レース後の早期回復を図ることが必要になるスケジュールです(笑)
今後もカツサプを使用して、レース中だけでなくレース後の回復にも役立てていきたいと思います。