【モニタ企画 その2】EPA摂取でランニングに変化はあるのか!?【3か月トライアル】
スポリート編集部では、『頂プロジェクト』ランニングクラブのメンバーから参加者を募り、約3か月にわたってEPA摂取に関するモニターを行いました。内容は、「EPAを摂取することで、身体や練習にどのような変化が見られるのか?」ということについて。
今回は、EPAを摂取したことによるモニターの方々の変化をお届けします。約3か月でどのような変化が見られたのでしょうか...!?
前回の記事
- 【モニタ企画 〜その1〜】EPA摂取でランニングパフォーマンスアップ!?3か月トライアル | スポリートメディア
- 突然ですが皆さんはEPAってご存じですか?「知ってる!毎日意識して摂ってるよ!」という方も、「名前だけは…」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。果たしてEPAを摂ると、ランニングのパフォーマンスに変化があるのか...!? ということで、ランニングクラブ『頂プロジェクト』のメンバーが、実際に試してみるモニタ企画に挑戦しました!EPA(エイコサペンタエン酸)は、青魚に多く含まれる成分。では、...
ランニングクラブ『頂プロジェクト』についてはこちらから!
- 頂プロジェクト
- 頂プロジェクトは、市民ランナーを対象にランニングの指導を行うランニング専用のクラブです。一流のプロ監督・コーチ陣を招き、実業団やトップアスリート達が行うトップクラスのランニングメソッドで指導いたします。あなたの目標達成を、あなた専用のメニューで指導する、パーソナル型ランニングクラブです。
EPAを約3か月摂取してみました!
EPA(エイコサペンタエン酸)摂取のモニタースケジュールは、以下の通りで実地しました。
では早速、前回の検査結果から、血中のEPA/AA比の変化を見ていきましょう!
※EPA/AA比とは
血中のエイコサペンタエン酸(EPA)と、アラキドン酸(AA)の比率のこと。
※頂プロジェクト モニタ参加者アンケートより
EPAを意識的に摂取したことにより、血中のEPA/AA比がアップしていることが分かります。それでは、この数値の変化により、身体やトレーニングにはどのような変化が見られたのでしょうか?
EPAの摂取により、モニターのアンケート結果に比較的早く表れた変化が「練習後の筋肉痛」と「睡眠の質」についてです。
※頂プロジェクト モニタ参加者アンケートより
この結果から、筋肉痛の変化を感じる人が増えたこと、睡眠の質にも変化を感じる人が増えていること、を読み取ることができます。摂取開始から2か月が経過した地点で、多くのモニターの方々が変化を実感していました!
睡眠の質が向上することは、当然も日常生活が快適になります。また、筋肉痛の回復が早くなることは「練習の質の維持」が期待できそうです。
また、アンケートには、EPAの継続的な摂取によって、疲労感や筋肉のハリにも変化が見られたという結果もありました。
※頂プロジェクト モニタ参加者アンケートより
モニターの方々からは、このようなコメントが寄せられました!
・とにかく疲れが残らなくなった(40代女性)
・継続して飲んでいきたいです(50代男性)
さらに、このモニターを通して、食生活の意識に変化を感じた方は73%!なかでも、食事における「魚の摂取状況」が以下のように変化しました。
「肉より魚を意識して選ぶようになった」というコメントも見られました。青魚に多く含まれるといわれているEPAを意識した結果ですね!
今回のモニターの結果のまとめ!
EPAの摂取により、「筋肉痛が軽減した」「回復が早くなった」「睡眠の質が良くなった」といった様々なプラスの変化を実感していただけたようです。
今までEPAを知らなかった!という方も、これを機に、日常にEPAを取り入れてみてはいかがでしょうか?
EAPをより詳しく知りたい方は、ぜひこちらの記事もご参考ください!
- EPAは日々の摂取でカラダに差がつく! コツコツと摂取して持久力アップを目指そう | スポリートメディア
- 水産物を使った加工品で知られるニッスイ。EPA(エイコサペンタエン酸)の働きに着目し、1990年頃からEPAを医療用医薬品原料や健康食品原料として送り出してきました。一方でEPAとスポーツの関係についても数々の研究を重ね、疲労軽減や持久力向上作用、また筋肉痛からのリカバリー効果があることが明らかになっています。 EPAとスポーツの関係について、ニッスイ食品科学研究所の小笹英興さんと小宮山正規さん...