【初心者ランナー必見】初めてのシューズ選び、ポイントは?
「ランニングを始めようと思ったけれど、シューズはどんなものを選べばいいの?」と、迷っている初心者ランナーさんはいませんか? 今回は、そんな方たちに向けてシューズ選びのコツをお伝えします!
走り始めたばかり、もしくはこれから走り出す初心者ランナーのみなさん、ランニングシューズはもう手に入れましたか? なかには「どんなものを選べばいいのかわからない」と、困っている人もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、シューズアドバイザーの藤原岳久さんにお話を聞き、シューズの大切さや選び方のコツについて教えてもらってきました!
藤原岳久さん
プロフィール
ランニングシューズフィッティングアドバイザー。ランナーのシューズ選びをサポートする“お買い物ツアー”の開催や、シューズ販売員に向けた研修の実施など、買う人と売る人の双方を支えトータルプロデュースする『藤原商会』の代表。フルマラソンの自己ベストは2時間34分28秒(2018年別府大分毎日マラソン)。
シューズ選びのポイントは?
──初心者も、最初からきちんとランニングシューズを買ったほうがいいのですか?
正直なところ、月に数回たま〜に走る程度であれば、家にある“ランニングシューズっぽい”運動靴を使っても走れてしまう人はいます。でも、走れば走るほどケガのリスクは増していくものです。日常的にランニングを続けていきたいと考えているのなら、しっかりと自分に合ったランニングシューズを履いてもらうことをおすすめします。ランニングにはいろいろな目的や目標があると思いますが、せっかくなら健康に走りたいですよね。ランニングシューズは、走る動作を助けてくれたり、足の状態を整えてくれたりします。ケガをせず、走ることの魅力を感じるための、とても大切な道具なんです。
──それでは、シューズを選ぶときにはどんなことに気をつければよいでしょうか?
まずは、お店できちんとサイズを測ってもらうこと。初心者の方が自分でシューズを選ぶと、どうしても大きめのサイズを手にとってしまいがちです。人間はリラックスすることが好きなので、ついゆるめのものを選んでしまうんですよ。また、日本人は玄関で靴を脱ぐので、着脱を楽にしたいからというのもありますね。 ですが、ランニングシューズは適度な締めつけや固定感も大切です。とくに初心者さんは足が鍛えられていないことが多いので、シューズの力を借りて足のコンディションを整えていく必要があります。シューズには、土踏まずのアーチの補正や、かかとのズレ防止など、足をサポートするためのさまざまな機能があるんですよ。ぴったりとフィットしながらサポートしてくれるものを選んでもらいたいですね。
──フィット感を確かめるためには、どうすればいいですか?
試し履きして歩くか、できれば少し走ってみるのがいいですね。お店によっては店内を少し走れるようになっていたり、トレッドミルが設置されていることもあるので、実際の感覚を確かめてみてもらいたいです。お店の人からいくつか候補を出してもらったうえで、履き比べてみてください。サポート力や締めつけられる部分、重さなど、実際に走って感じられる違いがあるはずです。
──履き比べてみたら、最後にどんなポイントを決め手に選べばよいでしょうか?
最終的には、自分のモチベーションを上げてくれるものを選べばいいと思います。履き心地がいいとか、ブランドの好みとか、デザインが好きとか、あまり難しく考えずに決めて大丈夫です。“見た目”をいちばんの優先事項にしてしまうと足に合わない可能性があるので最初にサイズや機能面の話をしましたが、モチベーションにつながることはとても大切な要素です。やる気を出させてくれながら、機能面でもサポートしてくれるというのが理想的ですね。
そして、このとき重要なのが“自分で決める”こと。ある程度絞り込むところまではお店の人の力を借りて、最終的にはぜひ自分の感覚で決めてみてください。人任せにしないことで自分の決定に責任や自信を持てるし、シューズへの愛着も増すと思いますよ。
自分に合ったシューズを選び、うまく使いこなす
シューズ選びのポイント、いかがでしたか? ケガのリスクを減らして健康的にランニングを続けるためには、しっかりと自分に合ったシューズを選ぶことが大切なのですね。
今回教えてもらった初心者ランナー向けのポイントは、
- まずはサイズをしっかり測ってもらう。
- 適度な締めつけや固定感があり、足をサポートしてくれるものから探す。
- 試し履きして、できれば走ってみる。
- 最後は、モチベーションを上げてくれるものを自分で決める。
とのことでした。みなさんも、ぜひ参考にしてみてください!