アンバサダーリポート「『プロテインウォーターMURB』でトレーニング中もじわじわとケア!」

皆さん、こんにちは。 今回で3回目のレポートとなりますアンバサダーのAKIMIです。
今日は、初めてのトレイルランニングでプロテインウォーター「MURB(マーブ)」を使用してみたのでレポートしたいと思います。
(スポリート公式サイトのトレイルランってどうやって始めればいいの?vol.1「マナー&準備編」を参考にさせて頂きました)
参考にした記事はこちら!
- トレイルランってどうやって始めればいいの? vol.1 『マナー&準備編』
- トレイルランってどうやって始めればいいの? vol.1 『マナー&準備編』

プロテインウォーターMURB
ソルトライチ&グレープフルーツ/ピンクレモネード&ラズベリーの2種。

こちらのプロテインウォーターは、オールインワンでスポーツドリンクのようにゴクゴク飲める新感覚ドリンクです。
チーズ作りで廃棄されていたホエイプロテインを使用しているそうで、地球に優しいところも見どころです。
トレイルランニングで使用!
今回は、階段トレーニングのアップ・ダウンとトレランの合計1時間程度といった内容でした。
まずはトレーニング中の水分補給として!!

プロテインが入っていることを忘れるくらいすっきりと飲みやすかったです。
また、トレランをする上でサイズ感も良いと感じました。
正月明けで体の重さやスタミナが心配でしたが、特にきつさもなく軽々と走れました。
運動量を考えて、トレーニング中の1本(プロテイン20g)では足りないと思いましたので、2本目は寝る前に飲んでみました。
すでにトレーニングから12時間が経ち疲労感もでてきている状況での摂取でした。
翌日はすっきり起きれましたが、初めてのトレランで予想以上の疲労感でした。
マーブと合わせて、日頃摂取しているプロテインの量を調整しながらケアすると良さそうです。
翌々日は、体調も良くしっかりとダンスやスポーツの指導ができました。
今回、初めてのトレランで様々な種類の地形を走り、特にバランス感覚向上を実感しました。

とても楽しかったのですが、安全に気をつけてアンバサダー活動をしたいと思っております。
皆さん、今年もよろしくお願いいたします!