アンバサダーリポート「ランニング後のケアドリンクに『ランショット』を試してみて」

こんにちは!アンバサダーのかずきです!今回は『ランショット』という製品のモニターレポートです。是非最後までご覧ください!
『ランショット』とは?
ひと言で表現すると「トレーニング後に使うケアドリンク」です。
コラーゲンペプチド、BCAA、クエン酸がバランスよく配合されていて、ハードなトレーニングの早期リカバリーのサポートをしてくれます。ちなみに、コラーゲンペプチドとは、カラダを構成するタンパク質のコラーゲンをさらに分解したのがコラーゲンペプチドで、5大栄養素+食物繊維に続く「7番目の栄養素」になると言われているそうです。
また『ランショット』の開発に大学駅伝強豪チームも関わっており、実際の選手の声が製品に反映されていると聞いて、『ランショット』を使用する前から期待値が上がりまくりでした(笑)
今回使用したタイミングは10km程度のランニング後です。ウルトラトレイルラン大会に向けて長く走る機会が多いのですが、仕事などで疲れがかなり溜まっていた頃だったため身体の調子に合わせて距離を減らしていました。
今回のランニング後も身体は少ししんどく、そんなタイミングで『ランショット』を摂取しました。
パッケージをみて勝手に「ゼリータイプ」の製品を想像していたのですが、水のような液体にビックリしました!!
これは「開けてすぐ飲める形態」「キツイ練習後のゼリー飲料は飲みにくい」といった選手からの声を反映して開発したということです。確かにトレーニングで疲れ切ったときはゼリー飲料を吸うパワーすら弱まってることは過去何回も経験がありますのでよく気持ちがわかります(笑)
また、早期回復を促すBCAAやクエン酸配合をまとめて1度に摂れるというのも助かりますね。ハードトレーニング後は極力あれもこれも何もしたくなくなりますから(笑)
ちなみに、味は「シトラス味」です。一気飲みしちゃいましたが、口に味が残ることもありませんでした。個人的には結構好みです♪「良薬口に苦し」とは言いますが、美味しくないと続かないですからね(笑)
翌日の疲労感は何も摂取していなかった時より少なく感じ「今日は1日頑張れそうだな」って思って1日をスタートできました。
今度はトレイルランに出掛ける際に使ってみたいな、と思っています!