【スポリート辞典】 脂質|ししつ

英語:Lipid|リピッド|Oil|オイル|Fat|ファット
日本語:脂質|ししつ|脂肪|しぼう|脂・油|あぶら

脂質とはタンパク質、炭水化物に並ぶ、3大栄養素のうちの1つである。

脂質は1gあたり約9kaclであり、炭水化物・タンパク質は1gあたり約4kcalなので、脂質の方が熱量が約2倍ほどが高い。

脂質の主な役割

・身体に蓄えられ、必要に応じて、分解されエネルギー源となる。
・脂溶性ビタミンの吸収を促す。
・細胞膜、ホルモン、核膜を構成する。
・皮下脂肪として臓器を保護する。

脂質の構成

脂質を構成してる「脂肪酸」は大きく分けて、飽和脂肪酸不飽和脂肪酸に分けられる。

・飽和脂肪酸は、常温で個体の状態であり、動物性の脂に多く含まれる。
・不飽和脂肪酸は、常温で液体の状態であり、植物性の油に多く含まれる。

また、不飽和脂肪酸には、体内で作れない「多価不飽和脂肪酸」と、体内で作ることのできる「一価不飽和脂肪酸」がある。

プロフィール