アンバサダーリポート「また明日も追い込める。『ランショット』レポート」
こんにちは。ポイント練習やると次の日走りたくなくなっちゃう系ランナー、tomです。 今回は「ランショット」のアンバサダーを仰せつかりましたので、感想をレポートしたいと思います。
自己紹介
はじめましての方に簡単に自己紹介をさせていただきますと、中学高校と陸上競技をがっつりやり、大学入学とともにドロップアウト。
33歳ごろからフルマラソン挑戦をきっかけにあらためて走ることに力を入れている次第です。
ジョギングでもふくらはぎがピキッとなる状態から始まり、最近はポイント練習といういわゆる強度の高いスピード走を週に1~2回実施するまでなり、それに伴い疲労との戦いも激化している次第です。年齢的にも現役時代のように追い込めば、次の日はほぼけが人になってしまうので注意が必要となりました。
以下、「疲労は隣人」な私のレポートとなります。
ランショットを試す
こちらの「ランショット」は、大学駅伝の名門、城西大学さんが使用しているということで存在は知っていました。
送られてきた商品の成分をまじまじと確認すると、なんともすさまじい、充実の内容だとびっくりしました。(詳細は専門家ではないのでランショット検索!)コラーゲンペプチド5000mg、クエン酸2700mgて。
季節が秋に差し掛かりだし(記事執筆時9月)、マラソンを想定した練習として20km走の後に「ランショット」を試してみました。
マラソンのタイム短縮を目指しているにも関わらず、距離走が苦手な私。20km走ると終盤は「もう辞めたい」となるし、走り終わった直後の全身の”枯渇感”が続き、いくら水分補給しても乾いた感覚になります。次の日はご褒美と言わんばかりに完全休養かをウォーキング程度しかできません。心身ともに疲労とはこのことです。
今回メーカーさんが推奨する距離走直後に飲用してみました。
- 味や飲みやすさ
味はシトラス味。成分的には酸っぱいかな、と想像していましたがそんなことはなくすっきり。とても飲みやすかったです。 - 疲労感
直後の感想は流石に強烈な実感はありませんでしたが、水分補給の量は減ったように思います。
そして実感があったのは次の日、身体的にも心理的にも、「今日インターバル走、できそうだな」となり、次の日も強度を上げた、いわゆる「セット練習」を実施できました。 - まとめ
一度飲んだだけなのでテンション的なものもあるかもしれませんが、継続して使用すれば更に恩恵を感じられるだろうと思いますし、それはすなわち「継続性と再現性のある練習」につながると思います。 ワンランク上のステージへの挑戦に、試してみる価値は十分です!
この記事でご紹介した商品
読者限定『ランショット』10%OFF
この記事を読まれた方だけに読者限定『ランショット』10%OFFクーポンを進呈いたします。商品をカートに入れた後、下記のクーポンコードを入力頂きますと表示価格よりさらに10%お値引きいたします。
読者限定『ランショット』10%OFF
クーポンコード:967103
記事を読んで走りたくなったら「いいね!」をしよう
あわせて読みたい
-
アンバサダーリポート「美味しく体のケア『RUNSHOT』」
2021.2.18
-
アンバサダーリポート「運動後のボディケア、『ランショット』」
2021.1.23
-
アンバサダーリポート「疲れを翌日に残すな!!『ランショット』」
2020.11.4
-
アンバサダーリポート「確実に疲労回復して翌日の練習へ!『RUNSHOT』」
2020.10.24
-
アンバサダーリポート「翌日のコンディションを整える!『ランショット』でもうひと踏ん張り。」
2020.10.17
-
アンバサダーリポート「無理なく続けられるリカバリードリンク『ランショット』」
2020.10.10
-
アンバサダーリポート「ステップアップの過程で『RUNSHOT』を試してみました!」
2020.8.13
-
アンバサダーリポート「翌日に疲れを残さずまだまだ頑張りたい時に最適なドリンク『RUNSHOT』」
2020.7.18
-
アンバサダーリポート「タイムトライアル後に『ランショット』を試してみました!」
2020.6.13
-
アンバサダーリポート「ランニング後のケアドリンクに『ランショット』を試してみて」
2020.5.30
注目記事
-
【活動紹介】Spoleteランニングクラブ『頂プロジェクト』は、こんなクラブです!
2020.06.01
-
【独占インタビュー】マラソン日本代表内定の陰に「MAURTEN」あり? 中村匠吾選手に、マラソンにかける情熱と「MAURTEN」についてうかがいました。
2019.12.06
-
【サプリメント図鑑vol.10】体内持続効果は約180分!持続型エネルギー補給プロテイン『QC速攻スタミナ』
2019.11.25
-
【テクノロジー図鑑vol.25】ディアドラ『MYTHOS MDS』編─靴作りの本場イタリアで誕生。弾むように走れる新機能「マス・ダンパー・システム」
2019.12.16
アンバサダーリポート
- アンバサダーリポート「取扱い持ち運びが非常に便利。プロテインウォーター『MURB』」
- アンバサダーリポート「『プロテインのための生きてる乳酸菌 BC30』試してみました!!」
- アンバサダーリポート「美味しく体のケア『RUNSHOT』」
- アンバサダーリポート「クロスカントリー記録会で『メダリスト』新フレーバーを試してみました」
- アンバサダーリポート「日々の疲れを軽減!『BASE PASTA』でしっかりケアしよう。」
- アンバサダーリポート「カフェインを味方に! 『MAURTEN DRINK MIX 320 CAF 100』で スタートからフルスロットル!」
- アンバサダーリポート「『エキストラハイポトニックドリンク クエン酸&グルタミン』を試飲!」
- アンバサダーリポート「『ミナト製薬のスポーツ用麦茶』」
- アンバサダーリポート「運動後のボディケア、『ランショット』」
- アンバサダーリポート「完全食がお手軽に!『base bread』」
- アンバサダーリポート「走る前に飲む!『アルギニン+シトルリン』を試してみました」
- アンバサダーリポート「『クエン酸とグルタミン』で合宿を乗り越えよ」
- アンバサダーリポート「『BC30』でプロテインの吸収効率を高めよう!」
- アンバサダーリポート「『走れエキス』を試してみた」
- アンバサダーリポート「今日の食事が明日の自分を作る!完全食『BASE FOOD』」
- アンバサダーリポート「トレランの携行食は『ライスピュレ』で決まり!」
- アンバサダーリポート「『メダリスト』は、綺麗な色でテンションもUP!」
- アンバサダーリポート「また明日も追い込める。『ランショット』レポート」
- アンバサダーリポート「限界のその先に!『β‐アラニン』!」
- アンバサダーリポート「練習前に顆粒の『Mag-on』!!」
募集しています!